佐藤 駿介(代表)

佐藤 駿介 (さとう しゅんすけ)

佐藤 駿介
(さとう しゅんすけ)

役職 代表
資格 弁護士(第二東京弁護士会)

プロフィール

出身 埼玉県日高市
学歴 早稲田大学 法学部 卒
司法試験予備試験 合格(大学院在学中)
慶應義塾大学大学院法務研究科 修了
職歴 都内大手法律事務所 入所
エンタメ系上場会社(インハウスローヤーとして) 入社(現職)
湊第一法律事務所 創業
M&A仲介事業株式会社(設立) 取締役(現職)
所属団体 第二東京弁護士会
趣味 サウナ、ゴルフ
好きな言葉 ハングリーであれ。愚かであれ。
(スティーブ・ジョブズ)

専門取扱分野(実績含む)

企業分野
(企業法務)
企業法務(会社設立(自身での設立経験もあり)、新規事業の適法性審査、株主総会指導・取締役会運営、定款・社内規程整備、個人情報、クレーム・不祥事対応など)
知的財産関連訴訟
契約書作成・リーガルチェック(NDA、業務委託、売買、販売代理等)
利用規約・プライバシーポリシー
〇労働問題(就業規則等の整備、労務管理、労働審判・訴訟等の紛争対応など)
M&A、事業承継、IPO支援
〇事業再生
〇不動産問題(建物明渡、立ち退き交渉、賃貸トラブル、不動産売買トラブル)
〇その他訴訟・保全・執行(請負、債権回収など)
個人分野
(個人法務)
離婚・男女問題(調停・訴訟、財産分与・親権、不貞慰謝料など)
〇債権回収(訴訟、支払督促、保全・執行、財産開示、第三者からの情報取得手続等)
〇相続(遺産分割、遺留分侵害額の請求、遺言書、相続放棄など)
〇インターネット(発信者情報開示請求・訴訟)
〇その他一般民事全般

メッセージ

佐藤 駿介 (さとう しゅんすけ)

 私は、上場企業にてインハウスロイヤー(企業内弁護士)として勤務する一方、自ら会社を設立し、企業経営にも携わってまいりました。こうした経験から、法的な視点にとどまらず、経営の現場感覚に基づいた実践的かつ多角的なご提案ができることを強みとしています。

 特に、エンターテインメント関連企業に在籍していることから、著作権をめぐるトラブルや、インターネット上での誹謗中傷といった問題にも対応してまいりました。
 そして、企業法務のみならず、離婚・相続といった家事事件などの一般民事事件にも幅広く対応しております。

【仕事の中で心掛けていること】

 法的なトラブルに直面したとき、多くの方が「誰に相談してよいかわからない」と悩み、孤独を感じてしまうこともあるかと思います。
 私は、そうした不安に寄り添い、ご相談者様のお気持ちやご事情を、丁寧にうかがったうえで、適切な解決策を一緒に考える姿勢を大切にしています。

 「これって法律の問題なのかな?」と迷われるようなことでも、どうぞお気軽にご相談ください。
 湊第一法律事務所が、皆さまにとって安心して一歩を踏み出せる<湊>でありたいと願っております。

© 湊第一法律事務所